2020年日本は新型コロナウィルスにより、求人倍率は大きく下がりました。
しかし2021年11月現在は、採用活動が活発化しています。
特に飲食業・観光業・エンターテイメント業などが大きく求人を増やしています。
荒井社会保険労務士事務所
採用お悩み解決ドクター 荒井
youtubeチャンネル
12年間病院人事・労務を経験し、組織運営や採用、労務の知識・経験を積み上げ、社会保険労務士事務所を開業。看護師などコメディカル採用を得意とする。
BLOG


応募があったら迅速対応を
求人を開始して応募があったとき、どのように対応されていますか? 私はお客様に「3分以内に電話で連絡するよう」お伝えしています。 「3分」と聞くと驚かれるかもしれませんが、翌日連絡したのでは遅すぎます。 求人に応募するとき


メディレックス 商標登録しました
メディレックスは商標登録済みです 登録第6498374号 【第35類】 【指定商品(指定役務)】 広告業,事業の管理,市場調査又は分析,経営の診断又は経営に関する助言,商品の販売に関する情報の提供,職業のあっせん,文書ま


2022年度診療報酬改定 決着へ向けて
2022年診療報酬改定が決定へ向けて進んでいます。 報道によれば全体では、1%程度のマイナス改定です。 医療機関にとっては、経費の多くを占める人件費にかかる部分が気になるところです。 プラス改定となる予定なのは、本体部分


採用を決める前に
3か月後に退職する社員・スタッフがいるので1名の代替社員の社長や採用担当に依頼。 よくあることです。 では、社長や採用担当者は依頼された通りに、採用を検討しなれればなりませんでしょうか。 その前に考えるべきことがあります


仕組み経営コーチ 職務契約書
仕組み経営ご紹介 ミッション、ビジョン、コアバリューの必要性を感じながら、コーチとして研鑽を積んでいます。 参考までに弊所のコアバリューは、こちらからご覧ください。 現在は「職務契約書」に取り掛かっています。 通常の職務


医師の時間外労働上限規制
2024年4月(令和6年)の 医師に対する時間外労働の上限規制の適用開始に向け、医療機関からご相談をいただき、現在資料を作成しています。 3年先なので時間があるとは思いますが、組織的にコンセンサスを取る必要があります
メディレックス®(MEDIRECS)の ポジショニングマップ
従来の採用のみのサイトとは違い、メディレックスと荒井社会保険労務士事務所は採用だけではなく、定着、活躍までサポートいたします。
かつ、医療・介護を専門としますので、職種や業界の特徴をとらえたうえでアドバイスをいたします。


コアバリュー 組織の意義、行動文化
メディレックスを運営する荒井社会保険労務士事務所は、5つのコアバリューを以下のとおり定めております。
1.クライアントの想像を上回るサービスを提供する
2.変化を自らおこす存在
3.成長と学びを追求
4.コミュニケーションを通して、正直で素直な人間関係を構築せよ
5.情熱と強い意志を持て
仕組み経営
仕組み経営コーチ
こんなことありませんか?
・社員の仕事のミスの対応に追われる
・社内のコミュニケーションが希薄になってきた
・良い人材の採用が追い付かない
・人材のミスマッチが多く、すぐ辞めてしまう
・仕事が創業者や特定の個人に依存しすぎている
・ミッション、ビジョン、バリューの共有に苦慮している
・自立型社員が育たない
医療・介護の人事アドバイザー
荒井社会保険労務士事務所
代表 荒井が12年間の医療法人・介護事業所の人事・労務経験を活かしてアドバイスいたします。


代表 荒井 紀洋
社会保険労務士、医療・介護人事アドバイザー
医療法人元事務局長の社会保険労務士
2008年、36歳で社会保険労務士の資格を取得して東京で事務所を構える。
だが、コネなし、営業経験なしで事業資金の貯金だけが減っていくことに耐えられず、半年で事務所をたたむことに。
準備のなさと若さゆえの勢いだけではうまくいかないことを知る。
当時住んでいた場所の近くの病院が人事担当を募集しており、その後12年間にわたり医療分野における人事・労務経験を積んだ。
看護師採用では、新卒採用のため看護部長と看護学校へ挨拶周りや、中途採用看護師就職フェアなどの準備、運営、実際に看護師と面談して就職の悩みを聞くなど、看護師とコメディカルスタッフ採用は、募集から筆記試験、面接、選考、内定、勤務開始までと採用の初めから終わりまで管理・運営する。
これまで6回転職し、それでも次の職が見つかりその組織で役職を与えられる。 6回の転職経験から「求職者から見た採用されるポイント」。人事で採用担当をした経験から「求人担当者から見た採用ポイント」の両方を熟知している。
独立の直前は、医療法人の事務局長を務め、総務、人事・労務ほか幅広く業務を担当し、スタッフ間や患者とのセクハラ、パワハラなどトラブル解決には自信がある。
荒井社会保険労務士事務所
医療法人元事務局長の社会保険労務士
郵便番号 946-0035
住 所 新潟県魚沼市十日町304番地1
電話番号 025-793-7063